木材店が造る木の家 益子材木店

旧水戸街道を取手から上る

其の拾参  浅草

date 2011.11.16

14時30分  言問橋西詰
言問橋西詰

江戸通りを南に進み、東武伊勢崎線のガードをくぐります。
誠に恐縮ながら、この時浅草松屋さんでトイレを拝借しました。

松屋前のバス停には、はとバスを始めとした多くの大型観光バスが停車していました。バス前方のドアが開く度に、大きくハデな旗を手にした女性が先導して、胸におそろいのワッペンを貼った一団が浅草寺方面に行進して行きます。
まさか都内屈指の観光地、私のようなイナカ者はものすごい人出に圧倒されます。

14時50分  吾妻橋西詰
吾妻橋西詰

浅草松屋の前を通過して交差点を渡ります。
ここから東の吾妻橋を見ると、アサヒビールビルの後方彼方にあの櫓が望めます。

14時53分  浅草雷門
浅草雷門

日曜日午後の雷門はご覧の人出です。最近では「東京マラソン」の中継場所としても知られます。ここで本来なら、浅草寺参拝にこの門をくぐりたいところです。しかしこの日は時間も押していることから、失礼ながら観音様を背にして南に進みます。

15時05分  駒形橋西詰
駒形橋西詰
駒形橋西詰

国道6号線「江戸通り」をひたすら南へ。
街道両側に高くそびえるビル群、このあたりから変化がない殺風景な光景が続きます。「さてこのへんで午後のお茶でも…」と頭を過ぎりました。しかしこの環境下でお茶を飲んでも楽しくないと、ただ寡黙に日本橋に向かって歩を進めることにしました。

そしてこの頃になると、お恥ずかしながら心配していた左足に痛みを覚えるようになりました…。
………情けない…。

浅草橋北詰
15時28分  浅草橋北詰

JR総武線浅草橋駅を過ぎて、その駅名でもある神田川に掛かる「浅草橋」です。雷門からこの橋まで30分強、浅草と呼ばれる地名はとても広い。

橋のたもとには幾艘もの屋形舟が係留されています。秋の陽が影を長くするこの頃、そろそろ営業開始時間でしょう。

浅草橋上から神田川

浅草橋を渡り、進行左手奥に両国橋広小路を見て馬喰町。
中央区に入りました、目指す花のお江戸日本橋はすぐそこです。

〒302-0122 茨城県守谷市小山386 益子材木店
TEL 0297(48)1270 FAX 0297(45)2081
お問い合わせ個人情報保護方針