木材店が造る木の家 益子材木店

神魂神社(かもすじんじゃ)

date 2011.08.17

松江市街から車でおよそ20分。「神魂」と書いて「かもす」とはなかなか読めません。地元では「大庭の大宮さん」と呼ばれているそうです。

神魂神社

神魂神社本殿

車の往来がある県道から10分ほど歩いた小高い山の上、訪れた夕刻には境内に誰の姿もありません。この御本殿は、現存する最古の大社造りとして国宝に指定されています。

伊勢神宮や出雲大社の御本殿は幾重もの垣で囲われて、私たちは通常その姿を間近に見ることができません。
それらに比べるとこの御本殿は、高い柵で囲われているものの、比較的容易にその構造を観察できます。建築に興味がある方は、ぜひこの神社に参拝されることをお勧めします。

神魂神社

太く力強い構造材に高い床、特に壁から著しく張り出している宇豆柱(うずばしら)は、大社造りの特徴を良く理解することができます。 屋根の上に上る千木(ちぎ)の先端は水平、こちらは女神の御祭神です。

杵築社と伊勢社

境内にある末社、杵築社(向かって左)と伊勢社(右)。

松江市大庭町563

〒302-0122 茨城県守谷市小山386 益子材木店
TEL 0297(48)1270 FAX 0297(45)2081
お問い合わせ個人情報保護方針